眼精疲労のセルフチェック

香機能ような症状はありませんか?ひょっとしたらあなたの症状は眼精疲労かもしれません。

  • 目の奥が痛む
  • 目の奥が熱い
  • 目がかすむ
  • 目の疲れを感じる
  • まぶたがけいれんする
  • 目の乾きを感じる
  • 涙がよく出る
  • ものが見えにくくなった
  • 頭痛がある
  • ひどい肩こりに悩まされている
  • 吐き気がする
  • 目の中に異物が入っている感じがある
  • まぶたが重い
  • パソコンの画面を見ていると眠気を感じる
  • 目が赤くなる

こんなメニューがお薦めです

眼精疲労になると、なかなか疲れ目が改善せず仕事や生活のパフォーマンスが落ちてしまいます。

そのため、こまめに目の疲れをとることが大切です。マッサージやまぶたを温めるなどして、眼精疲労になりにくい状態を保ちましょう。

またコンタクトレンズや眼鏡が合っていないことが原因の場合もあるため、必要に応じて眼科を受診することをおすすめします。

眼精疲労やかすみ目の改善に効果があるバンコクRENEスパのメニューとしては、

理学整体頭蓋整体(ヘッドマッサージ)頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラル)

があります。

タイの医学大学を卒業して、医学学位と国家資格を持つ理学療法士が行う整体治療です。オフィスシンドロームの治療(肩こり、首こり、眼精疲労、片頭痛等)、関節炎、腱鞘炎、五十肩などの治療の他、姿勢を良くしたい、柔軟性のある筋肉にしたいという方にもおすすめです。筋肉の状態により、超音波療法や電気療法等も併用して行います。

「頭蓋仙骨療法」は5グラムタッチと呼ばれるごくごく軽いタッチで体に触れることで、身体の深い組織、筋膜レベルから緊張をほぐし、脳脊髄液の流れを整える手技です。 アメリカのオステオパシー医師であるサザーランド医師が開発し、同じくアメリカのあプレジャー医師などがその発展に寄与した手技であり、自律神経の乱れや不眠症、イライラの改善、肩こり、片頭痛、眼精疲労等非常に効果の高い療法になります。

頭蓋骨にも足の裏と同じように反射区があり、悪い部分の反射区をマッサージすることで体調を整えます。 また、頭蓋骨には多くのツボがあり、そのツボを押すことにより、身体のトラブルを解消していきます。 また、頭蓋のリンパ節と筋肉に働きかけて、筋肉のこりと緊張をゆるめ老廃物を除去することで、肩こりや眼精疲労などを改善します。さらに、幸せホルモンと言われている「セロトニン」をたくさん分泌させるため、自律神経が整います。 また睡眠不足も解消できます。よく似た名前の「頭蓋仙骨療法」との違いは、頭蓋仙骨療法は頭蓋骨を調整することにより脳脊髄液の循環を整えて様々な身体の不調を改善するのに対し、「頭蓋整体」は、頭蓋骨の筋肉と反射区、経穴にアプローチして頭蓋骨のこりや緊張を取り除いていくスタイルの療法です。

当店で受けることができる理学療法治療

写真バナーをクリックしてください。メニューの案内ページに移動します。

コースについてのお問い合わせやご予約はコチラ

お電話
095-964-8484
(火〜日11:00~20:00:月曜定休)
*早い時間の予約をご希望の方は予約申し込み時にお伝え下さい

Line
こちらよりRENEのLineアカウント追加ができます
(施術中や定休日は場合により、お返事に少々時間がかかることがありますがお店の地図やアクセス方法等をお送りすることができるので大変便利です)
メール
renebangkok2014@gmail.com
(迷惑メール等に振り分けられてしまうことがたまにあることから、気がつかないケースがあります。またお客様のメールアドレスの種類によっては返信ができないアドレスもありますので、できるだけラインや電話でご予約をお願いいたします)

LINEで問い合わせ »