睡眠障害改善コース
人にはわかってもらいない辛さ・・・睡眠障害
「不眠症」等の睡眠障害は、今では社会問題になるほど、多くの方が悩まれています。
3月15日は「世界睡眠デー」です。世界睡眠学会(World Sleep Society)が健康的な睡眠の重要性や正しい知識の普及などを目的として制定した世界的な記念日です。
さて、このような記念日があることを踏まえて世界の人たちは、1日何時間くらい睡眠を取っているのかを調べてみました。 経済協力開発機構(OECD)の各国平均睡眠時間のデータ(2021年)をもとに、世界33カ国の睡眠時間ランキングを紹介します。
はたして、日本の睡眠ランキングはどの程度なのでしょうか?
第1位 南アフリカ 9時間13分
第2位 中国 9時間2分
第3位 米国 8時間51分
第4位 エストニア 8時間50分
第5位 インド 8時間48分
第6位 ニュージーランド 8時間46分
第7位 カナダ 8時間40分
第8位 ルクセンブルグ 8時間38分
第9位 スペイン8時間36分
第10位 トルコ 8時間35分
第11位 イタリア 8時間33分
第12位 フランス 8時間33分
第13位 ベルギー 8時間33分
第14位 オーストラリア 8時間32分
第15位 ラトビア 8時間32分
第16位 ポーランド 8時間29分
第17位 フィンランド 8時間28分
第18位 英国 8時間28分
第19位 ハンガリー 8時間26分
第20位 ポルトガル 8時間26分
第21位 リトアニア 8時間23分
第22位 オランダ 8時間23分
第23位 スロベニア 8時間21分
第24位 ギリシャ 8時間20分
第25位 メキシコ 8時間19分
第26位 ドイツ 8時間18分
第27位 オーストリア 8時間18分
第28位 ノルウェー 8時間12分
第29位 アイルランド 8時間11分
第30位 デンマーク 8時間9分
第31位 スウェーデン 8時間3分
第32位 韓国 7時間51分
世界33カ国を対象に行った調査ですが・・・あれっ?日本が見当たりませんね~。
なんと!実は日本は最下位の33位なんです。 第33位 日本 7時間22分
先進国を中心にした世界33カ国のうち、日本の睡眠時間はもっとも短く、1日あたり7時間22分でした。2番目に短い韓国と比べても30分近い差です。
OECD加盟国の中で一番睡眠時間の長い米国と比べると、約1時間半も短く、データのある33カ国で一番長い南アフリカと比べると、2時間近くも短いことがわかります。
また、男女別で見ると、日本男性の平均睡眠時間は7時間28分、日本女性は7時間15分と、女性のほうが13分短くなっています。世界的には女性の睡眠時間のほうが長い傾向だそうですが、日本は反対に女性のほうが短くなっています。
あなたの睡眠障害のタイプを知ろう!
睡眠障害には種類があるため、当ホームページでも不眠症の種類チェックシートを掲載しておりますので、先ずは自分の睡眠障害の種類を把握されることが大切であり、重篤な場合は、医療機関の診察を受けることをお薦めいたします。
睡眠障害の種類の中でも「不眠症」については、当店の施術により改善が見れている方が多くいらっしゃるので、「病院に行くほどでは・・」という方は、一度、理学療法の睡眠障害改善コースを受けてみませんか?
不眠症の原因は様々であり、人によればストレスによる場合、頭蓋骨の歪みにより生じるケースや、筋肉に問題があるケースもあります。筋肉に問題がある不眠症の場合は、理学療法でかなり改善することが可能です。
また、ストレスにより睡眠ホルモンの分泌が少なくなっていたり、頭蓋骨の歪みにより脳脊髄液の循環が滞り自律神経が乱れている人や、足の指の筋肉が硬くなることで常に前進が緊張しているため交感神経にスイッチが入りっぱなしの方などは、「頭蓋仙骨療法」「頭蓋整体」「足裏リフレクソロジー」「内臓アプローチ」等の施術が効果的です。
まずは、あなたの睡眠障害の種類をチェックしてみてください。
睡眠障害改善のためのおすすめコース
コースについてのお問い合わせやご予約はコチラ
095-964-8484
(火〜日11:00~20:00:月曜定休)
*早い時間の予約をご希望の方は予約申し込み時にお伝え下さい
こちらよりRENEのLineアカウント追加ができます
(施術中や定休日は場合により、お返事に少々時間がかかることがありますがお店の地図やアクセス方法等をお送りすることができるので大変便利です)
renebangkok2014@gmail.com
(迷惑メール等に振り分けられてしまうことがたまにあることから、気がつかないケースがあります。またお客様のメールアドレスの種類によっては返信ができないアドレスもありますので、できるだけラインや電話でご予約をお願いいたします)