股関節の痛みにひそんでいる病気

このページでは、股関節の痛みにひそんでいる主な病気を、痛む場所別に紹介しております。

「普段と異なる痛み」「動けないほどの痛み」「痛みが長く続く」「似たような痛みが何度も繰り返される」といった場合は重い病気が隠れていないか確認が必要です。自己判断せずに、まずきちんと医師の診察を受けましょう。

医師の診断の結果、あるいは治療後に、理学療法によるリハビリ・セルフケアが可能場合は、バンコクリンパマッサージ&理学整体スパRENEの理学療法士にご相談ください。

股関節 全般の痛み

変形性股関節症

【原因】股関節の軟骨がすり減ったり、骨が変形したりする病気です。股関節の痛みに加え、太ももやお尻、腰に痛みが出る場合もあります。

股関節は鼠径部(ふともものつけ根)にあるので、最初は立ち上がりや歩き始めに脚のつけ根に痛みを感じます。

女性に多くみられ、原因が明らかではない「一次性」と、明らかである「二次性」があります。一次性の原因は、主に加齢による変化と考えられ、特に明らかな原因となる病気にかかったことがなくても年齢とともに股関節症を発病してくることがあります。二次性の原因は、発育性股関節形成不全の後遺症や股関節の形成不全といった子供の時の病気や発育障害の後遺症が主なもので股関節全体の80パーセントといわれています。さらに二次性には、先天性関節脱臼可能性股関節炎、股関節の骨折、大腿骨、頭壊死症など、さまざまあります。

【症状】主な症状は、関節の痛みと機能障害です。関節症が進行すると、その痛みが強くなり、場合によっては持続痛(常に痛む)や夜間痛(寝ていても痛む)に悩まされることになります。

日常生活では、足の爪切がやりにくくなったり、靴下がはきにくくなったり、和式のトイレ使用や正座が困難になります。また、長い時間立ったり歩いたりすることがつらくなりますので、台所仕事などの主婦労働に支障をきたします。階段や車・バスの乗り降りも手すりが必要になります。

【診断】レントゲン検査やMRT検査が必要です。股関節の痛みがあればこの病気がまず疑われ、股関節のレントゲン写真で診断がつきます。関節症の前期では、関節がきゃしゃであったり変形しているだけですが、関節症が進んで初期関節症になると、関節の隙間が狭くなったり(軟骨の厚さが薄くなる)、軟骨下骨が硬くなったり(骨硬化)します。

さらに、進行期関節症、末期関節症と症状が悪化すると、可動域が狭くなり、歩行に支障が出ることもあります。関節の中や周囲に骨棘とよばれる異常な骨組織が形成されたり、骨嚢胞と呼ばれる骨の空洞ができたりします。最終的には体重にかかる部分(荷重部)の関節軟骨は消失し、その下にある軟骨下骨が露出します。しかし、まれに腰痛のほうが強く出て、腰痛の症状だけで受診した場合などは、普通のレントゲン写真には異常がないため、見逃される場合があります。

【治療】変形性関節症と診断されたら、まず負担を減らして関節を大事に使うことが大切になります。治療は、股関節の変形の程度に応じて行われます。共通するのは、股関節の負担を減らすために、体重のコントロール(減量)、ジャンプなどの飛ぶ運動を中止することです。そして、杖をつく、長時間歩かないなどの生活指導があります。さらに、股関節周辺の筋力の訓練や、理学療法士による可動域維持のリハビリを行います。消炎鎮痛薬は痛みに応じて使いますが、痛みを抑え過ぎると股関節の変形が進んでも我慢できてしまうため、主治医と相談しながら上手に使用してください。

また筋肉を衰えさせない他めに運動療法も必要ですが、できれば水中歩行や水泳(平泳ぎを除く)を週2~3回行っていただくと理想的です。他の運動はどうしても疼痛を誘発してしまう可能性があるので、医師や理学療法士の指導のもと慎重に初めて徐々に強度を強めていくことがポイントです。

これらの保存療法でも症状が取れない場合は手術療法が必要になるケースがあるので整形外科医と相談してください。

1  股関節周辺の筋力の訓練

2股関節周辺の筋肉の可動域を維持するリハビリ

3股関節周囲の筋肉を衰えさせないための運動指導

特大性大腿骨頭壊死症(だいたいこつとうえししょう)

【症状】骨盤の寛骨臼(かんこつきゅう)に収まる大腿骨の骨頭部の骨が壊死(細胞や組織が死滅すること)し、変形と痛み、可動域制限を起こす病気です。病気の特徴は、股関節の痛みに加え、太ももや腰に痛みが出る場合があります。長い時間かけて進行する変形性股関節症と違い、比較的、関節痛と歩行困難な状況が急に起こるため、関節の変形による機能障害は初期にはあまり見られません。

【原因】身体の他の組織と同じように骨にも血液循環が必要なのですが、元々何か所か血流障害を起こしやすい場所があります。大腿骨頭(だいたいこっとう)はその代表的な部位で、軟骨で覆われた大腿骨頭が関節内に深く納まっているため血管が少なく、血流障害を起こすと骨の壊死が引き起こされます。この壊死した骨の部分が大きいと、体重を支えきれなくなって、つぶれて(陥没変形)しまい痛みが出てくるのです。

【ポイント】レントゲン検査や早期にこの病気を発見しやすいMRI検査が必要です。壊死の部分が少ないうちは、股関節に負担がかかるスポーツや仕事を制限します。お酒の飲みすぎやステロイド剤の使用に注意することは考えられますが、骨は壊死していても潰れなければあまり症状を出さないと考えられます。なので、股関節痛が出たときは同時に周囲の筋力や可動域維持のための体操やリハビリを行います。数年で壊死した部分が修復されることもあります。壊死が進行し、大腿骨頭が陥凹すると、ひどい痛みが出るばかりでなく、変形性股関節症に似た状態になります。痛みがひどく日常生活に支障が出る場合は手術を行います。

鼠径部痛症候群(そけいぶつうしょうこうぐん)

【原因】鼠径部(左右のふとももつけ根)を中心に、ふとももの内側や下腹部、お尻に痛みを感じる病気です。キックをするスポーツをする人に多くみられます。この病気は、鼠径部、股関節、お尻にある筋肉の一部、あるいは複数が、使い過ぎによって炎症を起こしたり、弱って不安定になったり、あるいは硬くなって拘縮(こうしゅく:関節の動きを制限)することで、全体のバランスが崩れ、発病します。

【ポイント】長期の休み明けなど、急にスポーツを再開した際に多く発病します。治療としてはどの筋肉が原因なのか、整形外科やトレーナーと相談しながら、筋力トレーニングやストレッチを行い、筋肉のバランスを整えていきます。

股関節・前面、背面の痛み

脱腸

【原因】腹壁が老化などによって弱り、腸が飛び出してくる病気です。鼠径部(左右のふともものつけ根)に痛みが出ます。

【ポイント】高齢者の方が鼠径部を痛がる場合は、この病気が疑われます。立っていきんだときに、鼠径部に膨らみが出てきたら、その可能性が高まります。この場合は消化器外科を受診してください。

股関節・側面の痛み

石灰沈着性腱炎(せっかいちんちゃくせいけんえん)

【原因】股関節の腱(骨と筋肉をつなぐ組織)に、石灰(リン酸カルシウム結晶)が沈着して炎症を起こす病気です。股関節に強い痛みが出ます。夜眠れなくなるほどの激痛になることもあります。股関節の可動域も狭くなります。

【治療】レントゲン検査が必要です。治療としては、患部へのステロイドホルモンの注入や、穿刺吸引などを行います。石灰沈着が消えることもありますが、多くは残ったままになります。残ったとしても、痛みや炎症が治まれば問題ありません。

股関節インピンジメント

【原因】最近注目されている病気です。原因は様々ですが、関節唇(かんせつしん)といって、股関節の骨盤で凹の辺緑にあって、丸い大腿骨頭を包むようにして脱臼を防ぐ役目の軟骨が傷つき、まくれ込んだり、引っかかったりする病気です。立ったり座ったりしゃがんだりしたときに引っかかるような違和感や痛みがあります。

【治療】関節鏡で診断と治療を行い、関節唇を削ったり縫合したりする手術を行います。

当店で受けることができる股関節の痛み改善のための理学療法治療

重度の方の治療

① 腰痛(背中の痛み)、股関節、鼠径部の痛み改善コース【理学療法】〰(重度の痛みがある方で、医師から理学療法を勧められた方、医師の治療を受けた後痛みが少し軽減した方、理学療法士の判断で治療が可能な方)理学療法士が行う、腰痛(背中の痛みを含む)、股関節痛、鼠径部痛の改善治療コースです。股関節の痛みは、骨や関節に異常があるケース、股関節回りの筋肉が弱いケースなど、痛みの原因は様々あります。理学療法で改善できるケースも多く、超音波療法等の理学療法治療器による治療と、手技による治療を同時に行っていきます。特に五十股(股関節周囲炎)や変形性関節症等は理学療法が効果的であり、この専門コースの治療を受けることをお勧めします。改善がみられれば②のコースに移行します。90分 3500バーツ⇒(2020年12月末までプロモーション価格 2800バーツでご提供)

軽度、ある程度改善がみられた方の治療

② ディープティッシュマッサージ【理学療法】 ~ (上記専門治療によりある程度改善がみられた方、軽度の痛みがあるにお勧めのメニュー)理学療法の治療で行うマッサージであり、表面の筋肉から深層部の筋肉へと順番にアプローチして弛めていきます。軽度の腰痛や股関節痛などに通常行う理学療法(整体マッサージ)になります。

五十股や変形性関節症などの治療初期は、理学療法士が行う上記専門治療の ①(腰痛、股関節・鼠径部痛改善コース)を受けていただくことをお勧めしますが、その後ある程度の改善が見られた方は、このコースに移行することをお勧めしております。 

上半身60分 1500バーツ

LINEで問い合わせ »